
電話受付:平日10:00~17:00

相続・遺言、離婚、借金問題については
60分の初回無料相談実施中です
よこすか中央法律事務所にご相談ください

相続の問題は、近親者の死亡という突然の出来事により、いきなり身に降りかかってくる問題です。
相続と一言にいっても、その範囲は遺産分割、遺言書作成、相続放棄、遺留分の請求、相続税の申告など多岐にわたります。それぞれの事案を処理する場合には、必要書類の収集や書類の作成、相手方との交渉、調停、審判、訴訟など様々なプロセスがあります。あなたの相続問題の解決は、プロである当律事務所におまかせください。

ご相談事例
■遺言書を作りたい。
■自分で遺言書を書きたい、遺言書の種類や書き方について知りたい。
■亡くなった親の遺言書が出てきた。
■親の遺言書があり、自分は何ももらえない内容だった 。
■遺産分割の話が全くまとまらない。
■自分は、ずっと亡くなった親と同居し、老後の面倒を全部見てきたが、遺産をもらえる割合は変わらない。
■兄弟姉妹達は亡くなった親からあれこれ援助してもらっていたが、もらえる遺産の範囲が同じであることに納得いかない。
■どのようなものが相続財産になるか、生命保険金、遺骨、仏壇や位牌も相続財産になるか。
■法定相続とはどういうことなのか知りたい。
■既に亡くなっている夫(妻)の親が亡くなった。私や子どもたちへの相続はどうなっているのか。
■亡くなった親に借金があったようだ。
■相続放棄について知りたい。
■養子縁組で姓が変わったら、両親の財産の相続資格もなくなるのか。
■事実婚状態の相手がいるが、将来どちらかが死亡した際、相続について心配。
■ずっと昔に亡くなった祖父母や曾祖父母の不動産の名義がそのままになっている。
■昔離婚をした親が亡くなった。自分の異母(異父)兄弟(姉妹)がいるが、相続はどうしたらよいか。
それまでは仲良く過ごしていた兄弟姉妹や家族・親戚でさえ、亡くなった方の遺産を誰がどう引き継ぐかを巡り、揉め事となることが少なくありません。
■あまり行き来のない間柄であったり、ほかの件で紛争を抱えていた相手となると、相続問題をスムーズに解決することは、さらに難しいものになることがあります。
■その他、様々なお困りの事柄や疑問を抱えている方も、ぜひ、当事務所にご相談ください。

遺産相続問題は、60分の初回無料相談実施中
相続は誰でもいずれは経験するものですから、避けては通れない問題です。生前に相続に際してどのように対策をしておくかがとても重要なことになっています。亡くなった後にトラブルを残さない為には生前の備えが重要です。専門家からのアドバイスで、しっかり生前に準備をしましょう。
どのくらいの財産があり、誰が相続できるのか、どのように分ければ良いのかなど多くの問題があります。相続人の間に争いがあればなおさら自分の力で解決す ることは難しくなります。
相続問題について経験豊富な当事務所の弁護士があなたに寄り添いサポートをします。
よこすか中央法律事務所は、豊富な実務経験に裏打ちされた、的確なアドバイスをご提供いたします。
また、資料の収集や現地での調査を迅速に行うことができるなど、充実したサービスを提供することが可能です。



法律相談 4つの ポイント
1.豊富な経験と実績
経験30年近くのベテラン弁護士が、大切なお話を直接お伺いします。
2.相談だけでもOK
トラブルが大きくなる前に、早めにご相談ください。
たっぷり60分の相談で、適切なアドバイスをいたします。
3.弁護士費用を明示
弁護士を依頼するとどれくらいの費用がかかるのだろう、などのご質問にも、きちんとお答えします。
お見積もりだけでも大丈夫です。
4.セカンドオピニオンも歓迎
「他の弁護士の考えもきていみたい」、「もっと違うやり方があるのではないか」などのご相談も、積極的にお受けします。
〈 よこすか中央法律事務所は 〉
ワンストップサービスを提供します
当事務所のある「よこすか法務ビル」は1つ、のビルで、法律関係のワンストップサービスが提供できるよう、弁護士事務所、司法書士事務所、税理士事務所、さらに公証役場が集まっています。
